AI TECHNOLOGY製 電子ホワイトボード
DX Smart Board
主な仕様

| 品名 | 電子ホワイトボード DX Smart Board |
|---|---|
| OS | Android 9.0、Windows 10 ※Windows OSにはオプションのモジュールが必要 |
| パネル寸法 | 65インチ、75インチ、86インチ |
| 製品寸法 | 65インチ(カメラ付き):1,485mm×87mm×941mm 75インチ(カメラ付き):1,707mm×87mm×1,066mm 86インチ(カメラ付き):1,953mm×87mm×1,205mm |
| ネットワーク接続 | 無線および有線 |
| 特徴 | ホワイトボード、プロジェクター、プレゼンテーション、Web会議が1台で可能 リアルな書き込み感覚 ワイヤレス画面共有(最大9画面同時表示) 共有画面に直接書き込み、保存が可能 |
こんな課題を
お持ちではないですか?
-
Web会議中に意思が伝わらない事は御座いますか
投影した画面に直接書きこめるので、ピンポイントにメモを加えリアルタイムでの説明が可能に。
-
Web会議やプレゼンテーション中の議事録を残したい
共有した画面に直接書き込みができ、それを議事録として残すことが可能です。作成したデータはUSBかQRコードでPCやスマホに保存できます。
-
会議室に機材が多くなっていませんか
プロジェクターや細かなケーブル配線は不要、会議室に必要な機能をこの一台に集約。
DX Smart Boardの特徴
-

ホワイトボード機能
視差の少ないゼロエアギャップ設計と遅延<35msでインクの途切れなく、驚くほど滑らかな書き味
-

プロジェクター機能
HDMIケーブル接続に加え、スマートフォン、iPad等の端末からAirplayによるミラーリング、PCからのUSBミラーリングキー、Eshareソフトを経由してリアルタイムで画面共有
-

WEB会議
PCなしでワンタッチで各サイトに接続でき、顔を見ながらの会議が簡単に


